雨の合間に少しでも

Pocket

7月5日、15:00過ぎに出発。
前日が、1日中雨であったので、走ることができす。今日も午前中は雨。昼から雨が上がっていたものの道がウエットだったので、今日のノーライドかと・・・
でも、道が乾いてくると走りたくなって、時間が遅いが少しだけでも走りましょうということで出発。

先週、左足薬指のこともあったので、痛みがあるようなら引き返そうと、できる限り平坦な道を選択。

まずは、紀ノ川の堤防を貴志川まで走り、R242で海南に、R370の合流にあるコンビニで休憩。
足の痛みは、ほぼ問題ないレベルだったので、黒沢が海南高原に上ることに、ただ、雨がぽつぽつと降ってきていたので、道の狭い黒沢はやめ、海南高原へ。

最近は、奈良や高野方面を走ることが多かったので、久しぶりの海南高原。前半の激坂区間で、ヘロヘロに・・・
途中から小雨になって道はウエット、暑くはないがスピードも出なく、ほどなく頂上に到着。有田方面に下るか戻るかを考えて頂上で二回ぐるぐるしてしまった。後から上ってきた仮面ライダージャージの人は、有田方面に下って行った。私は引き返すことにする。
下まで下ってくると、雨はぽつぽつという感じで、海南からR42経由で帰宅。

時間も遅かったので、ゆるゆるライドであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください